14 | マイクロプロセッサ 和文英訳 |
---|
【問題】次の和文を英訳してください。 マイクロプロセッサは当初4ビットのものが登場し、これが8ビットへ発展するにつれて、一段と高性能となり、小規模データ処理の世界で脚光をあびるようになった。マイクロプロセッサは小型計算機やターミナルコントローラーのメインエンジンとして組み込まれることが一般化してきた。 【解 説】 ・ 4ビットのもの: 4-bit processor ・ 発展する: develop ・ データ処理の世界: the data-processing field ・ 脚光をあびるようになる: begin to attract attention ・ 一般化してきた: became standard ・ 組み込まれる: be incorporated (into~) と訳されることもありますが、ここでは、the main engine of small computers としてもよいです(構成部品を表す前置詞 of を使います)。 【表 現】 第1文の「当初」は和文では副詞ですが、これは英文では形容詞「初めの(first)」と表現すると簡潔になります。「登場した」は、「どこに」と考えれば、「流通市場に」でしょうから、「実用化された」、「開発された」というように訳することができます。 「~へ発展するにつれて・・・・・・となり」は「・・・・・・である(形容詞)~が開発された」と言っても意味に変わりはありませんので、以下の訳文では、この表現を用いました。 次に「こういうことがあって(with this)、マイクロプロセッサは・・・・・・脚光をあびるようになった」という文章を続けます。最後の文章の主語もマイクロプロセッサであるため都合がよくなります。「AとBのメインエンジンとして一般化してきた」という形にしてから訳せばうまくいきます。 [訳 文] The first microprocessors were 4-bit processors. Next, higher performance 8-bit models were developed. With this, the microprocessors began to attract attention in the small-scale data processing field, and became standard as the “main engine” of small computers and terminal controllers. |