翻訳会社 ジェスコーポレーション

技術翻訳 特許翻訳 法務・法律翻訳 生命科学翻訳 マンガ翻訳 多言語翻訳   
翻訳会社JES HOME > 技術翻訳プロフェッショナル講座「翻訳の真髄」

技術翻訳プロフェッショナル講座 「翻訳の真髄」


30 プログラムの命令とデータ
【問題】次の和文を英訳してください。

(1) コンピュータは、一連の処理手順に関する人間からの指示を前もって記憶しており、計算や処理の個々の過程では、人手を介在させることなしに動作する機械といえます。

(2) プログラムはひとつひとつの命令が集まって構成されており、それぞれに命令コードが定められている。従って命令とデータは、はっきり区別できる。

【解 説】
・ 一連の:
 a series of, a set of

・ 処理手順:
 processing procedure

・ 人間からの指示:
 instructions from man

・ 人手の介在:
 human intervention

・ 命令:
 instruction

・ 命令コード:
 operation code

・ 区別する:
 distinguish

・ 前もって~を記憶する:
 memorize ~ in advance

・ 処理の個々の過程 →
 一連の処理手順、とほとんど同じですので、文章の構成を工夫して一度で表現するようにします。

・ ~は・・・・・・により構成される:
 ~ consists of ・・・

・ ひとつひとつの命令:
 instructions, each of whichのように続けるとよいです。

[直訳]

(1) A computer is a machine that operates without human intervention in computation or other data processing if the processing procedure has already been stored.

(2) A program consists of various instructions. Because an operation code is assigned to each instruction, the computer can clearly distinguish an instruction from data.

(1)「人間からの指示を前もって記憶しており」というところが訳出されていません。もうひとつ「~は・・・・・・といえます」が「~は・・・・・です」となっています。

(2)「それぞれに命令コードが定められている」の訳で、operation code を主語にしたため、passive voice 表現になっていますが、ここでは、instruction を主語にして、Each instruction has its own operation code というように表現したほうがよいのではないでしょうか。Have動詞のようなやさしい動詞で表現できますから。

もう一つは、原文では「区別する」という動詞の主語が明記されていません。この直訳文では、それは the computer となっています。本当は、コンピュータが命令とデータを区別できるのは、operation code のためだけではないので、このようにはっきり書かないほうがよいと思います。すなわち、It is, therefore, possible to distinguish instructions form data. と書く方がよいでしょう。

[訳 文]
(1) A computer could be described as a machine that receives instructions from man for a set of computation or other data processing procedures, memorizes them in advance, and then carries them out without human intervention.

(2) A program consists of instructions, each of which has its own operation code. It is, therefore, possible to distinguish instructions from data.