50 | 既存電話網の高度化 和文英訳 |
---|
【問題】次の和文を英訳してください。 電気通信サービスにおいて、我国では最近二つの重点目標であった積滞解消および全国即時化を達成した。社会活動の高度化、多様化により顧客の新サービスへの要求はますます増大する方向にあり、これらに応えるためには既存電話網の高度化を早急に進める必要がある。 我国においては、加入者の約85%がクロスバ交換機に収容されており、網への機能追加について、布線論理だけで対応していたのでは、おのずとサービス内容にも制限があり、顧客のニーズに対応するうえで限界がある。 【解 説】 ・ 積滞解消: the elimination of unfilled telephone demand backlog ・ 全国即時化:the accomplishment of a complete, nationwide subscriber dialing service ・ 社会活動の高度化・多様化: the increasing diversity and sophistication of modern social activity (modern は文脈上つけた形容詞です)。 ・ 既存電話網: the existing telephone network ・ クロスバ交換機: crossbar switching system ・ 布線論理: wired logic ・ サービス内容: the nature of new services (と解釈する) この例題は、技術用語の和文の意味がよく分かったとしても表現はさほど容易ではない例題の一つとして挙げました。 「収容されている」 are (is) accommodated と訳されることが多いようですが、ここでは、are (is) served でもよいでしょう。収容されているということは、その交換機のサービスを受けているということと同義ですから。 「布線論理だけで対応していたのでは、おのずとサービス内容にも制限があり、・・・・」の意味としては、「新しいサービスに対応するのに配線をやり直すなどのハードウェア的な処置をとっていたのでは、そこにおのずから限界がある」ということです。 和文の構造をそのまま真似すると、Coping with the problem simply by wired logic naturally imposes restrictions on the nature of services to be provided となりますが、やはり英語国民に読ませるレベルの英語ではないようです。ではどう書けばよいかは、readable English の一例としての「訳文」をご検討ください。残りの文章の訳し方についても同様です。 【訳 文】 The Japanese telephone network has recently fulfilled two major telecommunications goals: the elimination of unfilled telephone demand backlog and the accomplishment of a complete, nationwide subscriber dialing service. However, the existing telephone network will have to be rapidly upgraded if it is to answer the ever-growing demands for new customer service that arise from the increasing diversity and sophistication of modern social activity. In Japan, about 85% of the subscribers are already served by crossbar switching systems, but the continued reliance on wired logic alone as new functions are added to the network would impose restrictions on the nature of new services, and make possible only a limited response to customer needs. |